2012年

11月

22日

ナード・ジャパン認定講座「アロマテラピーベイシックヘルスケアコース」

先日、ずっと

「受けたい!!」

と思っていたナード・ジャパン認定の「アロマテラピーベイシック ヘルスケアコース」 を受講しました。

 

子供を連れて、先生のお宅に行くのには抵抗があったので、

出張で自宅に来て頂きました♪

 

受けたい!と言っていたお友達も誘い、2人で一緒に♪

子供たちも仲良く遊んでくれていたので、とても助かりました

 

 

このナード・ジャパン認定の「アロマテラピーベイシック ヘルスケアコース」

では、日常に役立つ精油17種類について、基本的なプロフィール、お肌・体・ココロに対する作用、主成分の特徴的な作用、禁忌事項を学んでいきます。

 

 

今回は2Lesson受講し、

感染症予防ジェル」と「胃腸快調オイル

を作りました♪

 

 

感染予防オイルはまーや用に♪

子供には使用できない精油もあるので、慎重に精油を選びました!

 

胃腸快調オイルは、忘年会シーズンに突入した夫の為に作りました!!


今回のコースは体の不調をケアしていくことが目的の使い方や、アロマクラフトの作り方を学習するレッスンとなっているので、精油をもっともっと活用できるようになると思います♪

 

嬉しいな~( ´艸`)

 

次回は「痒み緩和オイル」&「痛み緩和ジェル」!!

楽しみです!!

 

 

 

 

rire et natureの小原弘美先生のBlogはこちら → 

とっても可愛らしくって、素敵な先生です!!

様々な場所でワークショップを開催されてますよ~!!

 

2012年

6月

16日

アロマテラピー

アロマテラピーに興味を持ち始めたのは、大学生の頃。

でも、その頃は
「いつか資格とってみよ〜♪」
程度の気持ちしかありませんでした。

学生の頃に勉強しとけば・・・・
と、今は思うけど、きっとタイミングじゃなかったんでしょうね!!

そして月日は流れ・・・・
ママ友からの情報で、riru et natureのヒロミ先生と出会いました!!
(先生のHPはこちら →

先生はご自宅で手作りコスメ教室をされてます☆
他にも雑貨屋さんで、アロマクラフトのイベントをされたり・・・

いつからかなぁ??

ほぼ毎月、先生のイベントに参加させて頂き、アロマクラフトを作ってます( ´艸`)


先生はとってもチャーミングで素敵(^∇^)
私もまーやも、先生が大好きです!!


先生との出会いにより、長らく沈静化していたアロマ熱が復活!!
そして、さらにアロマが身近な物に感じるようになりました☆

そこで、
「アロマの勉強したい!!」
と思うように。

先生に聞いたり、色々情報を集め・・・・
自分が勉強したいのは
メディカルアロマセラピーで、NARDの資格が取りたい!!
と思いました。

ただNARDの勉強は非常に大変で、受験生並みの勉強量が必要だそうで・・・ 

今の私には、無理。゚(T^T)゚。

 
でも、勉強はしたい・・・

と言うことで、日本園芸の通信を受けることにしました。
将来、NARDの勉強をする時、内容が重なってたっていい!!
無駄なことなんて絶対にない!!
今できる最大限のことをしよう!!
そう思いました。

ちょっと目標より時間かかっちゃいましたが・・・
無事に終了し、
「アロマセラピースペシャリスト」
の資格を取得できましたv(^-^)v

 

 

そして、5月に受験したアロマ検定1級も、無事に合格できてました(^∇^)

続きを読む 1 コメント

2011年

11月

03日

風邪の予防&鼻水には・・・

風邪が流行っているみたいですね!!


皆さんは大丈夫ですか?

私は、数日の前に風邪予防のルームスプレーを作りました☆

 

と~っても良い香りで、癒し効果も('-^*)
家中にシュッシュしております♪

 

 

レシピ
ユーカリ精油3滴
レモン精油2滴
ペパーミント精油1滴
無水エタノール5ml
精製水25ml

ビーカーにエタノールを入れ、精油を加えてまぜる。
精製水をさらに加えてまぜ、遮光瓶に入れる。
完成☆

 

 

しか~し、まーやは鼻水ボーヤになってしまいました(^▽^;)
と言っても、そんなに酷くはないんですけどね!

鼻水には”生姜湿布”!!


ただ、まーやの様に小さい子は、ずっと大人しくしておくのは難しいので・・・
生姜油”を!!

生姜油の作り方は、と~っても簡単☆


生姜(有機の物が望ましい)のしぼり汁と胡麻油を
1:1
の割合で混ぜる!!
乳化してきたらOK!!

 

生姜油を鼻の付け根の辺に、塗り込みます。
すると、鼻水が落ち着きますよ☆

とっても簡単に作れて、効果があるので、ぜひぜひ試してみて下さい♪

 

ちなみに、有機の生姜が手に入らなかった場合は、キパワーソルトなどのお塩(濃度1%)を入れた水に、
30分ほど浸しておくと良いそうです!!

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

今、11月8日の「おもちゃのお話会」の準備をしています。
様々な資料を見たり、文章を考えていると・・・・
自然とニヤけてきます( ´艸`)

やっぱり、おもちゃ大好き!!

 

おもちゃは、子どもにとって非常に重要な物。
だからこそ、親がきちんと選ぶ目を持つ必要があると思います。
選び方もポイントを掴めば、そんなに難しいものではありません。

親が素敵なおもちゃを選び、そして子どもが充実した遊びの時間を過ごす・・・・
そのお手伝いができれば!と思っています(^∇^)

 

まだ数名であれば大丈夫です!!
ご興味のある方は、ぜひご参加下さ~い!!

0 コメント

2011年

9月

02日

虫よけも手作りで!!

今年の夏は、虫よけも手作りしてみました!!

 

消臭芳香ジェル作りのワークショップ
虫よけスプレー作りのワークショップ
に以前参加した時の知識を活用して、作ってみました♪

自分の好きな香りに精油をブレンドできるので、癒し効果も☆
とっても簡単に作れるので、とてもお勧めです!!

 

 

今回作った虫よけジェルのレシピをご紹介。

・ジェル(保冷剤の中身 ←ビックリでしょ!!)
・精油3種類(シトロネラ、ローズマリーシオネール、ベンゾイン)
・遮光瓶

①遮光瓶(ガラス製のお皿等でもOK!!)にジェルを入れる
サイズの小さい保冷剤(中身が水の物もあるので、触って確認して開けて下さい!!)を使用。
解凍した物を使って下さいね!
②精油を12滴入れる
シトロネラ:4滴
ローズマリーシオネール:4滴
ベンゾイン:4滴
今回は同じ滴数入れました。
③ヘラで混ぜ合わせる
完成☆

とっても簡単でしょ( ´艸`)

 

 

今回使用した精油について
シトロネラ
防虫効果、なかでも蚊に対する効果が優れています!
消臭効果も高い為、香水や石けん、デオドラント商品の香料としても人気があります。
柑橘系の軽い甘さのある、爽やかなレモンのような香りがします。
トップノート(揮発が速い成分が多く含まれており、ブレンドした場合は、最初に香りが立つ)

 

ローズマリーシオネール
脳を活性化させ、集中力と記憶力を高める作用があります。
また抗ウィルス、抗菌作用もあります。
月経を促進させる作用があるので、妊娠中の使用は避ける必要があります。
ミドルノート(揮発速度が中程度。ブレンドした場合はトップノートに続いて現れる香り)

 

ベンゾイン
呼吸器系に働き、呼吸を楽にしてくれる作用があります。
バニラに似た甘い香りが孤独や喪失感をやわらげ、気分を楽にしてくれる作用もあると言われています。
ベースノート(時間がたつとほのかに香り、数時間以上持続する。ブレンドした場合は、揮発速度が速い成分を定着させ、香りを長持ちさせる効果もある。)

 

 

 

精油には禁忌事項もあるので、使用する際はきちんと調べた方が良いと思いますよ!


また、月齢の低いお子さんがいる場合は、置く場所も気を付けて下さいね!
食べちゃったらいけないので!!

 

 

ちなみに、私が使用した精油はドイツのプリマベラ社の物。
オーガニックに拘った、とても高い品質の精油です。
そしてお値段もお手頃!!
とてもお勧めの精油です♪

0 コメント